更新 = 2022年 8月 7日(日)
§ 新刊 §
👉 8月の新刊を入替ました。
今月は,36冊を新刊棚に準備しております。
新刊につきましては,
新着案内で確認を宜しくお願いします。
§ 新型コロナウイルスの感染予防対策について §
👉 現在,図書室では新型コロナウイルスの感染予防を行っておりますので,
利用される方にはご不便をお掛けしますが,以下の感染対策にご協力を宜しくお願いします。
① マスクの着用 ② 入室した際に手の消毒 ③利用票に記入
④ 人数が多くなっている時の長時間の利用の自粛
⑤ 風邪や熱の症状がある時の利用の自粛
※ 夏場により常時窓を開けて室内の換気をしています
§ 図書の入替について §
👉 この度,
昭和63年度から長年に渡って子供達に読まれてきました【少年少女 人物日本の歴史】を,
本による劣化にともないまして入れ替える事となりました。
入れ替えた図書は児童の歴史書棚に設置しております。
§ 雄信内方面にお住まいの利用者の返却について §
👉 図書室から借りた本につきましては,
現在では雄信内支所改善センターで返却する事も可能となっております。
§ 天塩町社会福祉会館 図書室 レイアウト図 §
天塩町社会福祉会館図書室配置図
※ 図書室の配置図を作成しましたので今後,利用する参考にして下さい。
§ 発行 §
👉 始める方はカウンターにて申し込みをして下さい。
※【 読書ノート 】も希望する子供には一緒にお渡しします ( 後日,お渡しする事も可能です )
§ 対象 §
👉【 幼児 】【 小学生 】【 中学生 】【 高校生 】
※ 幼児につきましては保護者の本を借りた時にスタンプを押します
※ 就学前のお子さんは1名につき保護者1名分の図書室ポイントカードをお渡しします
§ 期限 §
👉 令和4年 4月 1日 ~ 令和5年 3月31日 迄
§ ポイント 2倍 Day §
👉 毎月,第3土曜日に本を借りるとスタンプが2つ押印されます。
~ 内容 ~
1回の貸し出しにつき,1つのスタンプを図書室ポイントカードに押印し,
【 10ポイント 】【 30ポイント 】【 50ポイント 】を達成するごとに,
各ポイントの記念品を達成した子に選んで貰ってから,後日,記念品が届いてからお渡しします。
※ 記念品をお渡しするのは2週間 ~ 3週間となっておりますが
天候によってはもう少し遅れる可能性もありますので宜しくお願いします
§ 申込 §
👉 図書室で登録申請書に必要事項の記入を宜しくお願いします。
その後,電子図書館のアカウントカードをお渡し致します。
※ 電子図書館を利用するには事前に登録する必要がありますので図書室にてお申し込み下さい
💬 平成26年7月より,
皆さんにもっと本を読む事が楽しく,そして憩えるような,
図書室が本を通じて利用者同士の交流の場所になって貰えたらという考えから,
利用者の方に読んだ本を【 わたしのオススメBOOK 】で紹介して頂き,
ボードに掲示して読者の声として反映する【 BOOKの輪 】の設置を始めました。
~ こういう時に利用をして下さい ~
○今日はどんな本を読もうかな?
○本を読みたいけど何を読んだらいいのかが判らない。
○他の人にも本の良さを知って貰いたい。
○自分の好きな作品を色々な人に読んで貰いたい。
など
§ おすすめBOOK §
👉【 わたしのオススメBOOK 】改めまして,【 おすすめBOOK 】を,
自分が誰かに薦めたい本の紹介としてBOOKの輪に掲示して頂きます。
※ 図書室のカウンターに置いてありますので他の読者にすすめてみませんか